DappRadar「カルダノ基盤のdApps」を正式サポート|DeFi・NFT関連情報も掲載
分散型アプリケーション(DApps)、分散型金融(DeFi)、NFTなどに関連する様々な情報を発信している人気のプラットフォーム「DappRadar」は2022年9月30日に、カルダノ(Cardano/ADA)のブロック […]

分散型アプリケーション(DApps)、分散型金融(DeFi)、NFTなどに関連する様々な情報を発信している人気のプラットフォーム「DappRadar」は2022年9月30日に、カルダノ(Cardano/ADA)のブロックチェーンを正式にサポートしたことを発表しました。
こちらから読む:ビットポイント、IOSTステーキング提供へ「暗号資産」関連ニュース
カルダノ関連プロジェクトの情報掲載を開始
DappRadar(ダップレーダー)は2022年9月30日に、カルダノ(Cardano/ADA)のブロックチェーンを正式にサポートしたことを発表しました。
DappRadarは2018年に開設された分散型アプリケーション(DApps)、分散型金融(DeFi)、NFTなどに関連する様々な情報・サービスを提供している人気のプラットフォームであり、各DApps・DeFi・NFTの基本情報・ユーザー数・取引量・関連URL・ランキングなどが分かりやすくまとめられています。
同プラットフォームは今月6日に『Cardanoブロックチェーンを近日中にサポートする』ということを報告していましたが、今回の発表ではCardanoブロックチェーンを基盤とした複数のdAppsがDappRadarに掲載され始めたことが報告されています。
— DappRadar (@DappRadar) September 29, 2022🎉DappRadarにカルダノのdAppsが登場したことをお知らせします!
⚡️お気に入りのCardano dAppsを追跡
⚡️新しいアプリを発見
⚡️どのアプリが価値を構築しているか分析
🔦https://dappradar.com/rankings/protocol/cardano
Cardanoエコシステムに関する詳細はこちら: https://dappradar.com/blog/dappradar-now-tracks-cardano-blockchain-dapps?utm_source=twitter&utm_medium=social&utm_campaign=product
DappRadar公式サイトのランキングページに移動すると、ページ上部に記載されているブロックチェーンの項目に「Cardano」が追加されているため、このボタンをクリックすれば表示されるdAppsを「カルダノ基盤のdApps」に絞り込むことができます。
記事執筆時点では20種類近くのカルダノ関連プロジェクトが掲載されており、各プロジェクトをクリックすると、プロジェクトの詳細やユーザー数・取引量などの情報を確認することができるため、興味がある方は公式サイトを覗いてみると良いでしょう。
>>「DappRadar」の公式サイトはこちら
>>「DappRadar」の公式発表はこちら
ADAを取り扱っている暗号資産取引所Huobi Japanの新規登録はこちらからどうぞ。
Proposals Catalyst F14 - Cast your vote, search "Otavio" in the Voting App.
If you are you using your ADA to vote in Cardano’s Project Catalyst don’t forget to voice your vote. We would be excited if you can see, comment, share and vote for us. Tip: To find them its easiest to search for "Otavio"Vote for Us