カルダノ(ADA)が「bitbank」に上場|取引手数料無料キャンペーンも開催
暗号資産取引所「bitbank(ビットバンク)」は2022年10月3日に、同社が提供している「取引所」と「貸して増やす」のサービスでカルダノ・エイダ(Cardano/ADA)の取扱いを開始しました。現在はADA上場を記念 […]

暗号資産取引所「bitbank(ビットバンク)」は2022年10月3日に、同社が提供している「取引所」と「貸して増やす」のサービスでカルダノ・エイダ(Cardano/ADA)の取扱いを開始しました。現在はADA上場を記念した『ADA/JPYの取引手数料無料キャンペーン』も開催されています。
こちらから読む:ビットポイント、IOSTのステーキングサービス提供へ「国内ニュース」
「取引所・貸して増やす」でADAをサポート
bitbank(ビットバンク)は2022年10月3日に、同社が提供している「取引所」と「貸して増やす」のサービスでカルダノ・エイダ(Cardano/ADA)の取扱いを開始しました。
カルダノ・エイダ(Cardano/ADA)の入出金も既に可能となっており、取引所におけるADAの取引ルール・ADAの入出金手数料などは以下のように設定されています。
【現物取引所:ADAの取引ルール】
通貨ペア | 呼値 | 最小注文数量/取引単位 | 最大注文数量(指値の場合) |
ADA/JPY | 0.001 JPY | 0.0001 ADA | 2,000,000 ADA |
【ADAの入出金手数料】
ADAの入金手数料 | 無料 |
ADAの出金手数料 | 1 ADA |
なお、現在はADA上場を記念した『ADA/JPYの取引手数料無料キャンペーン』も開催されているため、2022年10月3日〜2022年11月2日午前11時59分までの期間であれば取引手数料無料でADAを売買することが可能となっています。
新たにADAが上場したことによってビットバンクで取引可能な暗号資産は以下の合計20銘柄となりました。
・ビットコイン(Bitcoin/BTC)
・イーサリアム(Ethereum/ETH)
・エックスアールピー(XRP/XRP)
・ライトコイン(Litecoin/LTC)
・モナコイン(Monacoin/MONA)
・ステラルーメン(Stellar Lumens/XLM)
・ビットコインキャッシュ(BitcoinCash/BCC)
・クアンタム(Qtum/QTUM)
・ベーシック・アテンション・トークン(Basic Attention Token/BAT)
・オーエムジー(OMG Network/OMG)
・シンボル(Symbol/XYM)
・チェーンリンク(Chainlink/LINK)
・メイカー(Maker/MKR)
・ボバネットワーク(Boba Network/BOBA)
・エンジンコイン(Enjin Coin/ENJ)
・ポリゴン(Polygon/MATIC)
・ポルカドット(Polkadot/DOT)
・ドージコイン(Dogecoin/DOGE)
・アスター(Astar/ASTR)
・カルダノ・エイダ(Cardano/ADA)NEW!
Proposals Catalyst F14 - Cast your vote, search "Otavio" in the Voting App.
If you are you using your ADA to vote in Cardano’s Project Catalyst don’t forget to voice your vote. We would be excited if you can see, comment, share and vote for us. Tip: To find them its easiest to search for "Otavio"Vote for Us