カルダノ基盤のアルゴリズム型ステーブルコイン「Djed」テストネット版公開
ADA決済ソリューションなどを手がけている「COTI(コティ)」は2022年5月4日に、カルダノ(Cardano/ADA)ブロックチェーンを基盤としたアルゴリズム型ステーブルコイン『Djed(ジェド)』のパブリックテスト […]

ADA決済ソリューションなどを手がけている「COTI(コティ)」は2022年5月4日に、カルダノ(Cardano/ADA)ブロックチェーンを基盤としたアルゴリズム型ステーブルコイン『Djed(ジェド)』のパブリックテストネット版がリリースされたことを発表しました。
こちらから読む:MEXC、上場銘柄を入金投票で決定「暗号資産」関連ニュース
Djed(ジェド)パブリックテストネット版リリース
COTI(コティ)は2022年5月4日に、カルダノ(Cardano/ADA)ブロックチェーンを基盤としたアルゴリズム型ステーブルコイン『Djed(ジェド)』のパブリックテストネット版がリリースされたことを発表しました。
Djed(ジェド)は2021年9月に開催された大型イベント「Cardano Summit 2021」で発表されたカルダノ基盤のアルゴリズム型ステーブルコインであり、担保とリザーブトークンによって価格安定性を維持すると説明されています。
公式発表では、価格安定性を確保する役割を担うリザーブコイン「Shen(シェン)」についても触れられており、今回のテストネット版リリースは「DjedとShenが技術的に健全かつ安全で、安定していて、プロトコルアップグレード後に換金できること」を確認する手段として機能すると説明されています。
Djedエコシステムテストの参加方法について
COTIは今回の発表の中で「Djedエコシステムのテスト」に参加する方法についても説明を行っており、具体的には以下のような方法で試験的にテストネット版Djedを利用することができると報告されています。
- Cardanoのテスト用フォーセットにアクセスして「テスト用ADA」を取得する
- Djedのサイト「djed.xyz」にアクセスする
- 自分の「Nami Wallet」と接続する
- ネットワークを「Testnet」に変更する
- カスタムノードにチェックを入れ、URL「https://cardano-submit-api-testnet.djed.xyz/api/submit/tx」を挿入する
- テストネット版Djedのミントとバーンを開始する
なお、Djedのメインネット版は2022年6月頃にリリースされる予定であるとのことで、『今回のテストネット版は"あらゆる側面をテストすること"を目的としているため技術的な問題が発生する可能性があるが、正式リリースまでにはそれらの問題に対処・解決する。Djedをテストした後は"[email protected]"にメールを送信してフィードバックを共有して欲しい』とも説明されています。
ADAを取り扱っている暗号資産取引所Huobi Japanの新規登録はこちらからどうぞ。
Delegate Your Voting Power to FEED DRep in Cardano Governance.
DRep ID: drep12ukt4ctzmtf6l5rj76cddgf3dvuy0lfz7uky08jfvgr9ugaapz4 | We are driven to register as a DRep by our deep dedication to the Cardano ecosystem and our aspiration to take an active role in its development, ensuring that its progress stays true to the principles of decentralization, security, and community empowerment.DELEGATE VOTING POWER!